ビフィズス菌

 母乳栄養児の糞便に多く存在する。約30菌種に分類されているが、ヒトの腸内からはおよそ10種類のビフィズス菌が発見され、その種類は個人によって異なる。主に大腸に存在し、糖から酢酸、乳酸を生産する。生産された乳酸や酢酸が腸内のpH値を下げ、とくに酢酸には強力な殺菌作用があり、有害菌の活性を抑制して腐敗物質など有害物質の生成を抑える。
 ビフィズス菌はニコチン酸、葉酸などのビタミンB群やビタミンKなどを作ることが知られ、さらに、若い女性、老人、各種の疾患由来の便秘に対して改善する効果が見いだされている。
 また、インフルエンザなどに対する感染防御、抗がん、免疫力増強、血中脂質改善などの各作用が研究されている。
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket